◆ちょっと興味が湧いてきました。(笑)ところで、スイス・バーゼル州に行かれたのはどんなきっかけだったのですか?
この楽器で毎年コンサートを開いているのですが、ある年のコンサートに知人のバーゼル州の音楽学校の校長にゲストとして来てもらったことがあります。その時にとても興味を持たれて翌年にはバーゼル州の教育委員会から招かれてコンサートをしました。
この時には土佐清水の小中高生が行ったのですが生まれて一回も飛行機に乗ったことのない子もいましたからずい分驚いたと思います。空港に降りた時に一人の男の子が目を丸くして僕に言いました。「先生!ここは外人ばっかりやねぇ。」自分が外人なのに・・・。(笑)コンサートは大変に好評で2年後にも招かれました。交流は今も続いています。
◆直近では東京池袋の自由学園「明日館」でコンサートを開かれますね。
はい、2月25日(日)2時〜3時半、 自由学園「明日館」講堂で「生活の中で楽しむ音楽」をテーマにして家庭で楽しめる音楽を中心に演奏します。
コンサートに使用するのは手作りのオリジナル楽器です。
このコンサートは今年で3回目になります。 普通のコンサートと大きく違うところは、演奏を聴いて下さった方が「私にも出来そう!」と思っていただけることじゃないでしょうか。 聴きおわった時に「私も音楽をやってみようかな。」「しまい込んである楽器を
もう一度出してみようかな。」と感じていただけるようなコンサートを目指しています。
私たちのコンサートで演奏される曲の多くは皆さんが知っている曲です。曲も簡単です。勿論 簡単な曲を心地よく聴いていただくためには 長い時間をかけて練習をしています。その世界をゆっくり楽しんでいただけたら幸いです。
楽器の編成は、ハープ3台、フォーボゥ(バイオリン・チェロに相当)3台、笛1本が基本です。「家族や友人とアンサンブルを楽しむ」シチュエーションの編成です。
◆現在はどのような活動をなさっていますか?
現在、高知と広島・東京に手作り楽器を楽しむサークルがあって定期的に教えに通っています。サークルの方々は年に1〜2回の音楽会を楽しんでいます。音楽会はみんなで集うアットホームなものから、プロとの共演まで様々なバリエーションを楽しんでいます。
◆大好きな言葉は?
「遊ぶ」生活を豊かにしてくれるキーワードだからです。
もう一つ好きな言葉は、「自由人」です。
◆これからの夢はなんでしょうか?
「生活の中で楽しむ音楽」の世界を海外にも広げていろいろな人と一緒に合奏して遊びたいですね。手作り楽器のオーケストラを作ってその中で一人の参加者として楽器の演奏を楽しむ!それがわたしの夢です。
|