人と人 夢と夢 つなぐ ドリームロード

お気に入りに登録するドリームロードとは?お問い合せ

トップページ今月のいい人過去にご紹介した経営者イベントのご案内写俳桜井のビジネスニュース日記

過去にご紹介した経営者
藤原 照久氏

株式会社レインボー・ノーツ
代表取締役
藤原 照久

池田 大氏

株式会社文典堂
代表取締役
池田 大

渡邊 智恵子氏

株式会社アバンティ
代表取締役
渡邊 智恵子

江島 美恵氏

ATELIER SIX
代表
江島 美恵

市原 芳夫氏

株式会社富士国際旅行社
代表取締役
市原 芳夫

高橋 正実氏

MASAMI DESIGN
グラフィックデザイナー
高橋 正実

佐藤文雄氏

劇団銅鑼
俳優
佐藤文雄

原 和良氏

パートナーズ法律事務所
所長:弁護士
原 和良

川島 彩子氏

カラーコーディネーター/カラーセラピスト
川島 彩子

古川 晶子氏

キャリアフォーカス研究所
主宰
古川 晶子

前垣内(まえがいと)勘左ヱ門氏

株式会社成和製造所
代表取締役会長
前垣内(まえがいと)勘左ヱ門

三澤(みざわ)誠氏

有限会社エヌ・イー・ワークス
取締役社長
三澤(みざわ)誠

浜野 慶一 氏

株式会社浜野製作所
代表取締役
浜野 慶一

小松 易 氏

スッキリ・ラボ
代表
小松 易

金子 鮎子 氏

株式会社ストローク
代表取締役
金子 鮎子

原田 弘良 氏

株式会社アクア
代表取締役
原田 弘良

蛯沢 勝男 氏

勝電気工業株式会社
株式会社eウインテック
代表取締役
蛯沢 勝男

株式会社タイガー
代表取締役

竹添 幸男

株式会社クリタエイムデリカ
常務取締役

栗田 美和子

ビデオ撮影製作「JAN」
代表
NPO法人アジアチャイルドサポート

池間 哲郎

株式会社コムネット
代表取締役

菊池 恩恵

株式会社スタビライザー
代表取締役

阿部 敏夫

株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション
代表取締役

福西 七重

株式会社ニエカワ設備
代表取締役

牲川 忠夫

紀洋建設株式会社
代表取締役

根本 一久

株式会社サンライズエンターテイメント
取締役会長
久保 浩

有限会社アヴァカス
代表取締役
黒部 健次

株式会社ヒューマンシステム
代表取締役
湯野川恵美

株式会社文化堂
代表取締役会長
後藤せき子

株式会社第一製版
代表取締役
竹ノ上蔵造

株式会社リターントュヒューマン
代表取締役
平井 七重

劇団銅鑼
制作部長
田辺 素子

有限会社原商店 (おとうふ処 りせん)
代表取締役
櫻井 忠利

株式会社コサイン 代表取締役
星 幸一

株式会社童心社 代表取締役会長
紙芝居文化の会統括委員
酒井 京子

株式会社アークビルサービス
代表取締役
田中 正吾

株式会社ビジョンテック
代表取締役
真山 美雪

株式会社アッカ・エンタープライズ
代表取締役
水落 大稔

有限会社とと屋
代表取締役
坂井 賢治

映画監督・脚本家
港 健二郎

株式会社ウェスタ
取締役会長
川本 久美惠

株式会社湯建工務店
代表取締役
湯本良一

株式会社植松電機
専務取締役
植松 努

フリーアナウンサー・大学講師 カラーセラピスト
外川 智恵

合資会社若竹屋酒造場
代表取締役

林田 浩暢

株式会社テンナイン・コミュニケーション
代表取締役

工藤 浩美

株式会社フリーセル
代表取締役社長

武吉 広大

株式会社グローバル・ケア
取締役
ペディ・ケア店長

桜井祐子

木と音の会代表
泉谷 貴彦

有限会社サム
代表取締役

庄司和晴

メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 事務局長
大野 寿子

イオス株式会社
代表取締役

村上 光

MINE(マイン)
代表

石岡 美奈子

株式会社ワイズ
代表取締役会長
荒木 賢三

tree 絵本プロジェクト
代表
金田 江里子

インターワイヤード 株式会社
代表取締役
斉藤 義弘

有限会社販売企画研究所
代表取締役

東山 雅広

株式会社 浅野  樹脂事業部SERA
取締役会長
世良 信子

株式会社ウェルネス
代表取締役

長澤 眞也

有限会社 ぶしどうマネジメント代表取締役

濱本 克哉

特定非営利活動法人かものはしプロジェクト
共同代表

村田 早耶香

株式会社 アメディア
代表取締役

望月 優

株式会社関東消防機材
代表取締役

植松 信保

マサコフォーマルズ代表

アグネス 沖本

有限会社アールウェーブ 防災本舗 代表取締役

古澤 猛夫

株式会社エーシーエスタムラ 代表取締役

田村 正行

株式会社ベーシッククリエイティブ 代表取締役

片桐 敏雄

写俳
日記 桜井のビジネスニュース
◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)



 【2/3】  <前へ 1 2 3 次へ>      

2007/09/28

役者の経験を経営力に活かし、社員ひとりひとりの人間力アップを!

株式会社アークビルサービス
代表取締役
田中 正吾氏

◆ビルメンテナンスの事業にされたのは?
翌年に、ビル掃除の仕事を個人でやっていた友人が、その仕事を会社でやってほしいといって入社してきました。それまでの求人広告は変動が激しく不安定で、このビルの掃除は、毎月定期的に仕事があって安定しているわけです。それでその業界を調べてみたのですが、かなり大きな市場でした。それでこっちのほうが安定していて儲かると思いまして、「この仕事にしよう!」と提案したら、4人ぐらいいた社員がみんな嫌だといって辞めちゃいました。(笑)でももうやるしかないので、自分ひとりでいろいろ勉強しました。先輩の友人でビルメンテナンスの会社をやっている人がいまして、その会社をご紹介いただき、そこから仕事をいただきながら、指導してもらいました。弟や役者の仲間に手伝ってもらって、役者仲間には暇な人もいて、その頃は人には困りませんでしたね。(笑)

◆軌道に乗り出したのかいつ頃からですか?
いやいや、今もまだまだですかね・・・(笑)まあ、5〜6年経ってからでしょうか。この業界は大手企業が仕切って、当社のようなところが請けるという形が多いですね。ビルメンテナンスの市場は大きいですよ。まあ誰でもできるって言えばできる業界で、僕にもできたわけですから。(笑)始めた時はバブルの時代で、仕事は途切れずにありましたので、人集めが大変でした。設立して4年間はひとりで切り盛りしていましたが、忙しくてどうにもならなくなって、サラリーマンをやっている友人と漫画家志望の弟を引っ張り込みました。(笑)
しかし今は業者が増えすぎてきましたし、大手企業は、自社の高齢者の受け皿としてビルメン会社を作り、日常清掃の部分などはできるだけ自分たちの会社でやって、どうしても難しいところを外注にだすというようになって来て、厳しい時代だともいえます。
この業界は、約85%以上が、年商1億円以内の零細企業や個人事業です。約7%が大手企業で、当社はその中間にいます。殆どが零細企業なので、低価格に押さえられてしまう構造なんですよ。その中で生き残るためには、企業の独自性が求められる時代になりました。

◆飲食業を手がけられるようになったのは?
これからの将来性を考えるともう一つ事業の柱がほしいと考えました。当時から、事業領域としてハウスクリーニングとか、家事代行の仕事も考えていたのですが時期尚早と思い、飲食業に参入することにしました。
手始めに「牛角」のフランチャイズ店を出して、ノウハウを学びながら飲食業の展開を図ろうと考え、東急池上線の長原にオープンしましたが、これが当たりましてね。毎日行列ができて、私たちは嬉しい反面、地獄のようでしたよ。(笑)最初の店長が、4ヶ月でダウンしてしまいました。お客様は行列して待っているから、入ってくる時に怒って入ってくるのですよ。席に座ってからも遅いってまた怒る。伝票を投げつけられたこともありました。(笑)
その後旗の台にも牛角を出し、もう1店舗フランチャイズで「土間土間」という居酒屋を大泉学園にオープンしました。それらの体験を元に、何かひとつ目玉商品をもった居酒屋をやりたいと思って、長原店を改装してちゃんこ鍋屋を始めたのですが、失敗してしまいました。味はよかったのですが季節物で、鍋って冬ですよね。(笑)それをアレンジして何かできないかと考えてできたのが、「もつ電電」というもつ鍋屋なんです。これを一つの柱にしていきたいと考えています。まだ今年スタートしたばかりですが、3〜4年で10店舗くらいにしたいですね。

◆特許技術によるクロス洗浄の事業も展開されていらっしゃいますね。
この事業はビルメンテナンスの武器の一つと考え、クロス洗浄技術の特許の権利を買いました。初めは賃貸の現状回復に役立つのではと不動産会社を回って営業をかけたのですが、先方にあまりコスト意識が無くて、まあ手数料の金額が高いほうがいいわけですから、(笑)あまり反響は良く無かったですね。今は社宅や寮を中心にと考えています。

 【2/3】  <前へ 1 2 3 次へ>      

◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。
メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)

Powered by まぐまぐ


◆この社長・企業へのお問い合わせはこちらからどうぞ
お名前
E-mail
所属(企業・団体名)
お問い合わせ内容

<ご注意>
1.お問い合わせの内容はドリームロードのスタッフより掲載社長にお伝えいたしますが、内容によってはお伝えいたしかねる場合もございます
2.お問い合わせへのお返事は、掲載企業のお返事をもって代えさせていただきます。ドリームロードは個別のお問い合わせ内容にはお答えいたしかねます。
3.詳細につきましては免責・著作権・プライバシーポリシーをご覧ください。お問い合わせに当たっては、上記に同意されたものといたします。
◆あなたの会社もドリームロードの記事に!
 
このページの先頭へ戻る
 
 
 

プロフィール
1955年     愛媛県松山市に生まれる。
1973年     愛媛県立松山商業高等学校卒業
1973年10月  役者を目指し上京
1978年5月   ビクターレコードより歌手デビュー.シングル盤2枚発売。
1979年6月   NHK大河ドラマ『草燃える』にて俳優デビュー。芸名草間正吾と改名。
以後、主にテレビドラマを中心に活動。
1986年4月  渋谷区のワンルームマンションにて潟Gーク・オーク設立 主に求人広告の営業を行なう。
1987年     清掃業を主力に移し、活動。
2000年9月   飲食業に参入。牛角長原店オープン。
現在オリジナル業態も含めて3店舗営業中。
「牛角旗の台店」「土間土間大泉学園店」「もつ電雷大井町店」
2005年4月   クロス洗浄を中心としたハウスクリーニングを開始。
  2005年12月 家事代行業『マーメイドサービス』開始。
社員数: 正規社員23名、パートアルバイト150名
年商: 6億円



●株式会社アークビルサービス

発行者メッセージ
ある経営者の会で10月に劇をすることになり、田中さんは主役を務められます。その稽古の場でお会いしましたら、せりふも素晴らしく、なおかつ感情移入もすばやくその場では主人公そのものになっておられました。さすがと思い伺うとなんと若い頃には役者をされていらしたということでした。役者の世界から、事業家への転身、その軌跡を伺いました。


事業内容








免責・著作権・プライバシーポリシー | ドリームロードとは経営者様へよくあるご質問リンク集お問い合わせ
Copyright (C) 2006 Dreamroad All Rights Reserved.