人と人 夢と夢 つなぐ ドリームロード

お気に入りに登録するドリームロードとは?お問い合せ

トップページ今月のいい人過去にご紹介した経営者イベントのご案内写俳桜井のビジネスニュース日記

過去にご紹介した経営者
藤原 照久氏

株式会社レインボー・ノーツ
代表取締役
藤原 照久

池田 大氏

株式会社文典堂
代表取締役
池田 大

渡邊 智恵子氏

株式会社アバンティ
代表取締役
渡邊 智恵子

江島 美恵氏

ATELIER SIX
代表
江島 美恵

市原 芳夫氏

株式会社富士国際旅行社
代表取締役
市原 芳夫

高橋 正実氏

MASAMI DESIGN
グラフィックデザイナー
高橋 正実

佐藤文雄氏

劇団銅鑼
俳優
佐藤文雄

原 和良氏

パートナーズ法律事務所
所長:弁護士
原 和良

川島 彩子氏

カラーコーディネーター/カラーセラピスト
川島 彩子

古川 晶子氏

キャリアフォーカス研究所
主宰
古川 晶子

前垣内(まえがいと)勘左ヱ門氏

株式会社成和製造所
代表取締役会長
前垣内(まえがいと)勘左ヱ門

三澤(みざわ)誠氏

有限会社エヌ・イー・ワークス
取締役社長
三澤(みざわ)誠

浜野 慶一 氏

株式会社浜野製作所
代表取締役
浜野 慶一

小松 易 氏

スッキリ・ラボ
代表
小松 易

金子 鮎子 氏

株式会社ストローク
代表取締役
金子 鮎子

原田 弘良 氏

株式会社アクア
代表取締役
原田 弘良

蛯沢 勝男 氏

勝電気工業株式会社
株式会社eウインテック
代表取締役
蛯沢 勝男

株式会社タイガー
代表取締役

竹添 幸男

株式会社クリタエイムデリカ
常務取締役

栗田 美和子

ビデオ撮影製作「JAN」
代表
NPO法人アジアチャイルドサポート

池間 哲郎

株式会社コムネット
代表取締役

菊池 恩恵

株式会社スタビライザー
代表取締役

阿部 敏夫

株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション
代表取締役

福西 七重

株式会社ニエカワ設備
代表取締役

牲川 忠夫

紀洋建設株式会社
代表取締役

根本 一久

株式会社サンライズエンターテイメント
取締役会長
久保 浩

有限会社アヴァカス
代表取締役
黒部 健次

株式会社ヒューマンシステム
代表取締役
湯野川恵美

株式会社文化堂
代表取締役会長
後藤せき子

株式会社第一製版
代表取締役
竹ノ上蔵造

株式会社リターントュヒューマン
代表取締役
平井 七重

劇団銅鑼
制作部長
田辺 素子

有限会社原商店 (おとうふ処 りせん)
代表取締役
櫻井 忠利

株式会社コサイン 代表取締役
星 幸一

株式会社童心社 代表取締役会長
紙芝居文化の会統括委員
酒井 京子

株式会社アークビルサービス
代表取締役
田中 正吾

株式会社ビジョンテック
代表取締役
真山 美雪

株式会社アッカ・エンタープライズ
代表取締役
水落 大稔

有限会社とと屋
代表取締役
坂井 賢治

映画監督・脚本家
港 健二郎

株式会社ウェスタ
取締役会長
川本 久美惠

株式会社湯建工務店
代表取締役
湯本良一

株式会社植松電機
専務取締役
植松 努

フリーアナウンサー・大学講師 カラーセラピスト
外川 智恵

合資会社若竹屋酒造場
代表取締役

林田 浩暢

株式会社テンナイン・コミュニケーション
代表取締役

工藤 浩美

株式会社フリーセル
代表取締役社長

武吉 広大

株式会社グローバル・ケア
取締役
ペディ・ケア店長

桜井祐子

木と音の会代表
泉谷 貴彦

有限会社サム
代表取締役

庄司和晴

メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 事務局長
大野 寿子

イオス株式会社
代表取締役

村上 光

MINE(マイン)
代表

石岡 美奈子

株式会社ワイズ
代表取締役会長
荒木 賢三

tree 絵本プロジェクト
代表
金田 江里子

インターワイヤード 株式会社
代表取締役
斉藤 義弘

有限会社販売企画研究所
代表取締役

東山 雅広

株式会社 浅野  樹脂事業部SERA
取締役会長
世良 信子

株式会社ウェルネス
代表取締役

長澤 眞也

有限会社 ぶしどうマネジメント代表取締役

濱本 克哉

特定非営利活動法人かものはしプロジェクト
共同代表

村田 早耶香

株式会社 アメディア
代表取締役

望月 優

株式会社関東消防機材
代表取締役

植松 信保

マサコフォーマルズ代表

アグネス 沖本

有限会社アールウェーブ 防災本舗 代表取締役

古澤 猛夫

株式会社エーシーエスタムラ 代表取締役

田村 正行

株式会社ベーシッククリエイティブ 代表取締役

片桐 敏雄

写俳
日記 桜井のビジネスニュース
◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)



 【3/3】  <前へ 1 2 3       

古澤猛夫 氏

2006/7/8

忘己利他の心で、大地震の際に転倒してくる家具から命を守るための工事を全国に!

有限会社アールウエーブ(防災本舗)
株式会社ハンディ

代表取締役 古澤猛夫 氏
◆どのような形で代理店展開をされているのでしょうか?
技術的には、研修を受けていただいています。工事の研修に関しましては、1日コースと2日コースがあります。実際にお客様の家に行って、一緒に作業をやります。研修費は、それぞれ、15,000円と25,000円です。開業に必要な工具・取付器具・チラシなどは、ムサシ株式会社が用意いたします。
◆古澤さんの座右の銘は「忘己利他」「利他主義」とおっしゃっていらっしゃいますね。
私は30代まで、『情けは人の為ならず』ということわざは、「あまり他人に情けをかけるのは、その人のためにならない」意味だと思っていました。 50歳を迎えて、ようやく「先に他人の利を図ってあげれば必ず自分が豊かになれる」ことが頭ではなく、腑に落ちました。

「八正道」をコツコツとまじめに実践していく事が、お金だけではなく精神的な安らぎを得ることができると思っています。難しいことではありますが。
◆その心が、御社のポリシーなのですね。 古澤さんのもう一つの顔が、薩摩琵琶奏者ですね。私も数度素晴らしい演奏を拝聴いたしましたが、おなかの底にずしんと響き渡る演奏でした
薩摩琵琶はもともと島津の殿様が武士の士気を鼓舞する目的で、盲僧琵琶を改良し教訓歌などを歌わせたのが始まりです。薩摩正派では私たちの錦心流琵琶と違って、もっと素朴で骨太の語りが聴けます。
◆将来の夢をお聞かせください。まずは、会社の目標について語ってください。
バイク便のハンディは、後継者が育ちましたので60歳で会社を譲ります。アールウエーブは今後益々高齢者社会を迎えますので、今日の日本を創られてきたお年寄りの方たちが生き生き暮らしていけるようサポートしていく会社にしたいと思います。

60歳からは、小さな子供たちに琵琶を教えていこうと考えています。琵琶の語りを通して、日本人の最大の美徳である「惻隠の情」が自然に心に育つようにもっていきたいと思います。
◆「惻隠の情」とは?
「武士道」を書かれた新渡戸稲造氏の言われる、『敗者への共感』『劣者への同情』『弱者への愛情』の正に慈悲の心のことです。
◆最近の世情を騒がせるニュースには、心が凍りつくようなものが多くて、悲しいことです。明日の日本を担う子供たちの心に、この「惻隠の情」が育ってくれること、心より願っています。 今日はいろいろなお話をありがとうございました。

インタビューを終えて

あの激しくも切ない琵琶語りをされる古澤さんと、防災本舗で、地震からお年寄りを守る地道な仕事について目を細めながらお話になる古澤社長、どちらにも凛とした生き方と弱者に対する慈しみが溢れています。

計画性の裏に、人生どうにかなるさという愛すべき開き直りも見え隠れする少年っぽさの残った微笑みの中に、過酷なビジネスを乗り越えられた自信が感じられました。(桜井)
 【3/3】  <前へ 1 2 3       

◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。
メールアドレスをご記入ください。
※個人情報の取り扱いについて
(マガジンID:0000204716)

Powered by まぐまぐ


◆この社長・企業へのお問い合わせはこちらからどうぞ
お名前
E-mail
所属(企業・団体名)
お問い合わせ内容

<ご注意>
1.お問い合わせの内容はドリームロードのスタッフより掲載社長にお伝えいたしますが、内容によってはお伝えいたしかねる場合もございます
2.お問い合わせへのお返事は、掲載企業のお返事をもって代えさせていただきます。ドリームロードは個別のお問い合わせ内容にはお答えいたしかねます。
3.詳細につきましては免責・著作権・プライバシーポリシーをご覧ください。お問い合わせに当たっては、上記に同意されたものといたします。
◆あなたの会社もドリームロードの記事に!
 
このページの先頭へ戻る
 
 
 

プロフィール
1951年宮崎県日南市の地で生を受ける。 日南高校を卒業後上京。一浪の後、法政大学法学部入学。 大学卒業後、兄が創業した消費者金融会社に入社。10年間勤務するも 大蔵省のサラ金規制の影響で倒産。 1985年に不動産の会社を設立し、代表取締役に就任。 1991年にハンドキャリーを中心とした運送業の(株)ハンディを設立。 2000年軽作業の請負を目的とした(有)アールウエーブを設立、 地震に備えた家具転倒ベルト設置事業を中心とした「防災本舗」をスタートし、現在に至る。
●有限会社アールウェーブ(防災本舗)
●株式会社ハンディ
ロゴマーク
ロゴマーク
発行者メッセージ
古澤さんに初めてお会いしたころは千代田区に会社があるころでした。その後両国に移られて、お会いする度に事業の創意工夫に話が弾みました。新しいことにチャレンジすることをためらわず、常に前向きに行動を続けていらっしゃる古澤社長にお話を伺いました。
取扱商品(一例)

免責・著作権・プライバシーポリシー | ドリームロードとは経営者様へよくあるご質問リンク集お問い合わせ
Copyright (C) 2006 Dreamroad All Rights Reserved.