人と人 夢と夢 つなぐ ドリームロード

お気に入りに登録するドリームロードとは?お問い合せ

トップページ今月のいい人過去にご紹介した経営者イベントのご案内写俳桜井のビジネスニュース日記

過去にご紹介した経営者
藤原 照久氏

株式会社レインボー・ノーツ
代表取締役
藤原 照久

池田 大氏

株式会社文典堂
代表取締役
池田 大

渡邊 智恵子氏

株式会社アバンティ
代表取締役
渡邊 智恵子

江島 美恵氏

ATELIER SIX
代表
江島 美恵

市原 芳夫氏

株式会社富士国際旅行社
代表取締役
市原 芳夫

高橋 正実氏

MASAMI DESIGN
グラフィックデザイナー
高橋 正実

佐藤文雄氏

劇団銅鑼
俳優
佐藤文雄

原 和良氏

パートナーズ法律事務所
所長:弁護士
原 和良

川島 彩子氏

カラーコーディネーター/カラーセラピスト
川島 彩子

古川 晶子氏

キャリアフォーカス研究所
主宰
古川 晶子

前垣内(まえがいと)勘左ヱ門氏

株式会社成和製造所
代表取締役会長
前垣内(まえがいと)勘左ヱ門

三澤(みざわ)誠氏

有限会社エヌ・イー・ワークス
取締役社長
三澤(みざわ)誠

浜野 慶一 氏

株式会社浜野製作所
代表取締役
浜野 慶一

小松 易 氏

スッキリ・ラボ
代表
小松 易

金子 鮎子 氏

株式会社ストローク
代表取締役
金子 鮎子

原田 弘良 氏

株式会社アクア
代表取締役
原田 弘良

蛯沢 勝男 氏

勝電気工業株式会社
株式会社eウインテック
代表取締役
蛯沢 勝男

株式会社タイガー
代表取締役

竹添 幸男

株式会社クリタエイムデリカ
常務取締役

栗田 美和子

ビデオ撮影製作「JAN」
代表
NPO法人アジアチャイルドサポート

池間 哲郎

株式会社コムネット
代表取締役

菊池 恩恵

株式会社スタビライザー
代表取締役

阿部 敏夫

株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション
代表取締役

福西 七重

株式会社ニエカワ設備
代表取締役

牲川 忠夫

紀洋建設株式会社
代表取締役

根本 一久

株式会社サンライズエンターテイメント
取締役会長
久保 浩

有限会社アヴァカス
代表取締役
黒部 健次

株式会社ヒューマンシステム
代表取締役
湯野川恵美

株式会社文化堂
代表取締役会長
後藤せき子

株式会社第一製版
代表取締役
竹ノ上蔵造

株式会社リターントュヒューマン
代表取締役
平井 七重

劇団銅鑼
制作部長
田辺 素子

有限会社原商店 (おとうふ処 りせん)
代表取締役
櫻井 忠利

株式会社コサイン 代表取締役
星 幸一

株式会社童心社 代表取締役会長
紙芝居文化の会統括委員
酒井 京子

株式会社アークビルサービス
代表取締役
田中 正吾

株式会社ビジョンテック
代表取締役
真山 美雪

株式会社アッカ・エンタープライズ
代表取締役
水落 大稔

有限会社とと屋
代表取締役
坂井 賢治

映画監督・脚本家
港 健二郎

株式会社ウェスタ
取締役会長
川本 久美惠

株式会社湯建工務店
代表取締役
湯本良一

株式会社植松電機
専務取締役
植松 努

フリーアナウンサー・大学講師 カラーセラピスト
外川 智恵

合資会社若竹屋酒造場
代表取締役

林田 浩暢

株式会社テンナイン・コミュニケーション
代表取締役

工藤 浩美

株式会社フリーセル
代表取締役社長

武吉 広大

株式会社グローバル・ケア
取締役
ペディ・ケア店長

桜井祐子

木と音の会代表
泉谷 貴彦

有限会社サム
代表取締役

庄司和晴

メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 事務局長
大野 寿子

イオス株式会社
代表取締役

村上 光

MINE(マイン)
代表

石岡 美奈子

株式会社ワイズ
代表取締役会長
荒木 賢三

tree 絵本プロジェクト
代表
金田 江里子

インターワイヤード 株式会社
代表取締役
斉藤 義弘

有限会社販売企画研究所
代表取締役

東山 雅広

株式会社 浅野  樹脂事業部SERA
取締役会長
世良 信子

株式会社ウェルネス
代表取締役

長澤 眞也

有限会社 ぶしどうマネジメント代表取締役

濱本 克哉

特定非営利活動法人かものはしプロジェクト
共同代表

村田 早耶香

株式会社 アメディア
代表取締役

望月 優

株式会社関東消防機材
代表取締役

植松 信保

マサコフォーマルズ代表

アグネス 沖本

有限会社アールウェーブ 防災本舗 代表取締役

古澤 猛夫

株式会社エーシーエスタムラ 代表取締役

田村 正行

株式会社ベーシッククリエイティブ 代表取締役

片桐 敏雄

写俳
日記 桜井のビジネスニュース
◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)



 【3/3】  <前へ 1 2 3       

濱本克哉 氏

2006/8/25

「武士道とは勝つことと見つけたり」
企業は、何のために戦うのか、それを明確にすることです。

有限会社 ぶしどうマネジメント

代表取締役  濱本克哉 氏

◆マーケティングサポーターズクラブ(MSC)とは?
マーケティングサポーターズクラブ(MSC)は、「独立仕立ての頃の苦しんでいた私自身」をターゲットとして、 2005 年 6 月に設立しました。経営の専門家といわれる人たちは、確かにそれぞれに役立つ知識や技能、経験をお持ちなのですが、マーケティングを知らないために、独立しても顧客を得られず、苦しい生活を送っている人が多いのです。しかも、経営の「専門家」のはずですから、かっこ悪くて人に言えずに悶々としています。

また、企業経営はマーケティングを中心に回っていますので、すべての専門業務はマーケティングとつながっているのですが、その中心を知らずしてアドバイスをするというのもおかしいですね。簡単に言うと、「顧客志向が大事」とすべての経営の専門家は口にしますが、自ら顧客志向を実践できている人はほとんどいません。それでいながら、経営者にアドバイスをしています。例えば、マーケティング思想の欠落した「人事考課表」などを平気で作っています。

MSCは、「会員自らが主体的にマーケティングを学び実践して、技能を身につけ成果を生み出すこと」「その技能を各会員の顧客企業・団体に応用することにより、日本各地の活性化に寄与すること」を目的とした、各種経営専門家の団体です。現在、中小企業診断士、税理士、社会保険労務士、技術士、デザイナー、ビジネスコーチ、各種コンサルタントなど、約 90 名が在籍しており、日々マーケティングの研鑽に励みつつ、それを自分自身の専門領域と連動させて、全国各地で活躍しています。

◆ご家族のことをお聞きします。失業中に結婚して、奥様は不安ではなかったのでしょうか?現在の、お子様たちとのコミュニケーションのとり方は?
もう 20 年も前のことですが・・・。その頃は妻も私も若くて怖いもの知らずでしたので、不安はそれほど無かったと思います。不安は、守るべきもの(子供)が増えるほど増大しますね。むしろ、 4 人の子供を抱えて独立した 10 年前の方が、不安は大きかったでしょう。でも、私が言い出したら聞かないのを知っているので、妻はひたすら耐えるしかありません。(苦笑)

子供とのコミュニケーションのとり方については、何かを特に意識してやっているということはありません。ただ、親の生き様を見て子供の思想が作られていくことは間違いないので、むしろ自分の生き方に気をつけなければならないと思っています。

◆これからの夢は?
江戸時代、明治時代に外国人が日本に来て、日本人のすばらしさに驚いたそうですが、日本人の底にはそれだけの美徳が眠っているはずですので、企業の支援を通して、その復興のために活動できればよいですね。

しばらくは、マーケティングサポーターズクラブ(MSC)で実績を積み重ね、土台が固まってきたら、マーケティングだけでなく、トータルに企業経営者を支援する組織を作りたいと思います。ひいては、日本の子供たちの教育環境作りにつなげていくのが私の夢です。この夢物語をどう実現させるか。まさに私の戦略と戦術にかかっていますが、あまり肩肘をはらず、老子のように自然体で取り組んでいきたいと思っています。

◆ 濱本先生の 100 年後の目標は何でしょうか?
西暦 2100 年には、私の蒔いた種があちこちで芽を出し、世界中で大きな花を咲かせています。日本のBUSHIDOが世界的に広まり、自然環境に優しく、人にも優しい人間を作る教育が普及しています。日本は世界中から尊敬される国となり、地球のリーダーシップを握っているでしょう。

そのような中で、弊社は人間教育を行う企業として、世界のブランドとなっています。教材は各国語に訳され、通信教育で使われたり、学校で教科書として用いられたりしています。私は、その様子をあの世から見ている、というのが 100 年後の目標です。

面白いご質問で楽しかったです。ありがとうございました。

とても丁寧にお答えいただきありがとうございました。濱本先生の蒔いた種が 100 年後に見事な花を咲かせていることと思います。

インタビューを終えて

20 年ほど前、主人の転勤で 3 人の子供たちと福岡に 4 年住んでいたことがあります。濱本先生は福岡でご活躍されておられますので、始めは福岡の話で盛り上がりました。(盛り上がったのは私だけかもしれませんが・・)昔から国際交流の拠点であった博多から、新しいぶしどうの精神を力強く発信していってくださると思います。日本のぶしどうが、世界の BUSHIDO に! (桜井)

 【3/3】  <前へ 1 2 3       

◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。
メールアドレスをご記入ください。
※個人情報の取り扱いについて
(マガジンID:0000204716)

Powered by まぐまぐ


◆この社長・企業へのお問い合わせはこちらからどうぞ
お名前
E-mail
所属(企業・団体名)
お問い合わせ内容

<ご注意>
1.お問い合わせの内容はドリームロードのスタッフより掲載社長にお伝えいたしますが、内容によってはお伝えいたしかねる場合もございます
2.お問い合わせへのお返事は、掲載企業のお返事をもって代えさせていただきます。ドリームロードは個別のお問い合わせ内容にはお答えいたしかねます。
3.詳細につきましては免責・著作権・プライバシーポリシーをご覧ください。お問い合わせに当たっては、上記に同意されたものといたします。
◆あなたの会社もドリームロードの記事に!
 
このページの先頭へ戻る
 
 
 

プロフィール

1961年 10月長崎市生まれ。
1985年関西学院大学文学部卒。 卒業後、三重県内のジャスコに入社し、牛乳運びの肉体労働に従事するも、1年で退職。その後、無職のまま結婚し、塾講師、出版社の営業マンなどを経て、経営コンサルタント会社に入社。そこでコンサルティングの経験を蓄積。
1997 年に独立・創業。
2005 年 5 月有限会社ぶしどうマネジメント設立。
現在は、経営コンサルタントとしての起業志望者を支援するマーケティングサポーターズクラブ(MSC)を運営しており、全国に会員約 90 名が在籍。福岡では、商売繁盛を目指す企業経営者らを対象とした天神増販塾を毎月1回開催中。また、無料メールマガジン「日経MJに見るマーケティングの戦略・戦術」(配信部数約 36000 部)を平日日刊で配信している。ちなみに、自宅では妻と子供4人(男3人、女1人)という大家族のパパでもある。

現役中小企業診断士の勉強部屋」  武士道経営ならあなたも勝てる

●「マーケティングサポーターズクラブ(MSC)」
経営のアドバイザーをお探しならマーケティングサポーターズクラブへ

発行者メッセージ
濱本先生とお会いしたのは、 7 月東京で開催されたマーケティングサポーターズクラブ主催の第一回セミナーでした。「 兵法的思想に基づいた顧客起点のマーケティングの考え方」についてのレクチャーは、私にとってはとても新鮮でした。福岡を中心にご活躍の濱本先生に、経営についてお話をお伺いしました。

関連事項

著書「『経営コンサルタント』になって独立・開業 年収 1000 万円を稼ぐ!」(すばる舎)


『増販増客実例集  2005 年版』(セミナー参加者用)


『資産活性化プロジェクト 2005 年版』(セミナー参加者用)

免責・著作権・プライバシーポリシー | ドリームロードとは経営者様へよくあるご質問リンク集お問い合わせ
Copyright (C) 2006 Dreamroad All Rights Reserved.