人と人 夢と夢 つなぐ ドリームロード

お気に入りに登録するドリームロードとは?お問い合せ

トップページ今月のいい人過去にご紹介した経営者イベントのご案内写俳桜井のビジネスニュース日記

過去にご紹介した経営者
藤原 照久氏

株式会社レインボー・ノーツ
代表取締役
藤原 照久

池田 大氏

株式会社文典堂
代表取締役
池田 大

渡邊 智恵子氏

株式会社アバンティ
代表取締役
渡邊 智恵子

江島 美恵氏

ATELIER SIX
代表
江島 美恵

市原 芳夫氏

株式会社富士国際旅行社
代表取締役
市原 芳夫

高橋 正実氏

MASAMI DESIGN
グラフィックデザイナー
高橋 正実

佐藤文雄氏

劇団銅鑼
俳優
佐藤文雄

原 和良氏

パートナーズ法律事務所
所長:弁護士
原 和良

川島 彩子氏

カラーコーディネーター/カラーセラピスト
川島 彩子

古川 晶子氏

キャリアフォーカス研究所
主宰
古川 晶子

前垣内(まえがいと)勘左ヱ門氏

株式会社成和製造所
代表取締役会長
前垣内(まえがいと)勘左ヱ門

三澤(みざわ)誠氏

有限会社エヌ・イー・ワークス
取締役社長
三澤(みざわ)誠

浜野 慶一 氏

株式会社浜野製作所
代表取締役
浜野 慶一

小松 易 氏

スッキリ・ラボ
代表
小松 易

金子 鮎子 氏

株式会社ストローク
代表取締役
金子 鮎子

原田 弘良 氏

株式会社アクア
代表取締役
原田 弘良

蛯沢 勝男 氏

勝電気工業株式会社
株式会社eウインテック
代表取締役
蛯沢 勝男

株式会社タイガー
代表取締役

竹添 幸男

株式会社クリタエイムデリカ
常務取締役

栗田 美和子

ビデオ撮影製作「JAN」
代表
NPO法人アジアチャイルドサポート

池間 哲郎

株式会社コムネット
代表取締役

菊池 恩恵

株式会社スタビライザー
代表取締役

阿部 敏夫

株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション
代表取締役

福西 七重

株式会社ニエカワ設備
代表取締役

牲川 忠夫

紀洋建設株式会社
代表取締役

根本 一久

株式会社サンライズエンターテイメント
取締役会長
久保 浩

有限会社アヴァカス
代表取締役
黒部 健次

株式会社ヒューマンシステム
代表取締役
湯野川恵美

株式会社文化堂
代表取締役会長
後藤せき子

株式会社第一製版
代表取締役
竹ノ上蔵造

株式会社リターントュヒューマン
代表取締役
平井 七重

劇団銅鑼
制作部長
田辺 素子

有限会社原商店 (おとうふ処 りせん)
代表取締役
櫻井 忠利

株式会社コサイン 代表取締役
星 幸一

株式会社童心社 代表取締役会長
紙芝居文化の会統括委員
酒井 京子

株式会社アークビルサービス
代表取締役
田中 正吾

株式会社ビジョンテック
代表取締役
真山 美雪

株式会社アッカ・エンタープライズ
代表取締役
水落 大稔

有限会社とと屋
代表取締役
坂井 賢治

映画監督・脚本家
港 健二郎

株式会社ウェスタ
取締役会長
川本 久美惠

株式会社湯建工務店
代表取締役
湯本良一

株式会社植松電機
専務取締役
植松 努

フリーアナウンサー・大学講師 カラーセラピスト
外川 智恵

合資会社若竹屋酒造場
代表取締役

林田 浩暢

株式会社テンナイン・コミュニケーション
代表取締役

工藤 浩美

株式会社フリーセル
代表取締役社長

武吉 広大

株式会社グローバル・ケア
取締役
ペディ・ケア店長

桜井祐子

木と音の会代表
泉谷 貴彦

有限会社サム
代表取締役

庄司和晴

メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 事務局長
大野 寿子

イオス株式会社
代表取締役

村上 光

MINE(マイン)
代表

石岡 美奈子

株式会社ワイズ
代表取締役会長
荒木 賢三

tree 絵本プロジェクト
代表
金田 江里子

インターワイヤード 株式会社
代表取締役
斉藤 義弘

有限会社販売企画研究所
代表取締役

東山 雅広

株式会社 浅野  樹脂事業部SERA
取締役会長
世良 信子

株式会社ウェルネス
代表取締役

長澤 眞也

有限会社 ぶしどうマネジメント代表取締役

濱本 克哉

特定非営利活動法人かものはしプロジェクト
共同代表

村田 早耶香

株式会社 アメディア
代表取締役

望月 優

株式会社関東消防機材
代表取締役

植松 信保

マサコフォーマルズ代表

アグネス 沖本

有限会社アールウェーブ 防災本舗 代表取締役

古澤 猛夫

株式会社エーシーエスタムラ 代表取締役

田村 正行

株式会社ベーシッククリエイティブ 代表取締役

片桐 敏雄

写俳
日記 桜井のビジネスニュース
◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)



 【3/3】 <前へ 1  2  3

2007/05/25

体当たりの人生!
ひたむきに謙虚に出会った人のメッセージを大切に。

フリーアナウンサー・大学講師
カラーセラピスト

外川 智恵氏

◆ご主人様は、文学座の監督をされている望月純さんでいらっしゃいますね。ご一緒に去年までニューヨーク に行かれていらっしゃったとお聞きしていますが。
夫が文化庁の新進芸術家海外研修制度で渡米することになり、せっかくニューヨークに行くのだから何かに挑戦しようと思い立ったとき、大正大学がシートンホール大学で研究員のポストがあると紹介してくれたのです。
大学では日本語教育における俳句を用いた場合の有用性というテーマで研究、非常勤講師をするになりました。ちなみに、夫のビザを
利用した「妻」という立場ではアメリカでの活動に制限があるので私は個人のビザを取得しました。夫婦って二人で一つだけれど、お互いが個としてしっかり立っていないと、何かあったときに助け合えないと思うのです。

◆アメリカで俳句の勉強ですか?
アメリカでは小学校の時から俳句の勉強をします。英語では単語を音節で区切って575を数えます。ひらがなを575と数える日本の俳句よりも文章が多少長くなります。
私たちが俳句に挑戦する時もそうですが、日頃使っている語彙の中
から、ふさわしい言葉を見つけ出して575で表現しますよね?日本語など外国語を学ぶ場合は、使用頻度、習得度の高い言葉が575という短い文章の中に選出されてくるのではないだろうかと思ったのです。それらは覚えやすかったり、興味があったり、親しみやすい言葉である可能性が高いのではないかと。コミュニケーションの上でも、理解度が高い言葉で説明することは大切なので、それを調べてみたいと思ったのです。
同大学で1年半ほど教えさせていただいた中で、コロンビア大学とご縁ができました。コロンビア大学では美しい日本語の発音、発声法や、情報収集のコツをゲームで覚える会話表現の特別講義をさせていただきました。

◆アメリカでの生活はいかがでしたか?
ニューヨークに生きる女性たちと出会い数々の貴重な言葉をいただきました。
「智恵、マチュアーな女になりなさい。人に気を使いすぎることで、人が気を使わせていることに気づきなさい。そして、マチュアーな女はひとりで生きていける女、それは寂しさを自分で消化できる女、そんな女になりなさい」と。

また「あなたは何かを始める前に準備をたくさんしすぎるわね。それは悪いことではないけれど、その時に何かに対応できる力さえあれば、できないといって何も始めないことよりはずっとずっと進歩的。だから普段のトレーニングはその時が来たときの為にあるのだと思って努力してごらん」と。
ニューヨークでの2年間は私を成長させてくれました。本当に素晴らしい方々から沢山いただくことばかりですが、今後はこの素晴らしい方々からいただいたものを私の体を通してお伝えしていけたらと思っています。

◆7月にご出産を控えていらっしゃいますね。
待ちに待っていました。母になれるという喜びと同時に、私の母が私をどんな気持ちで育ててくれたのかが少し見えてきたように感じます。
私が人生を選択していけたように、子どもにもその機会を与えてあげることが出来ればとおもっています。私の考えを押し付けるのではなく、子どもの考えも尊重できる母親になりたいですね。そういっておかないと、愛情を押し付けそうで心配なのです。
「可愛い、可愛い」とあまりかまいすぎないように・・・って思っています。(笑)

◆ご主人も来年大きな仕事を控えていらっしゃるそうですね。
「ダウト」という2005年度のピュリッツァー賞、トニー賞を受賞したブロードウェイ作品の上演権を取得して、その準備で大変なようです。
私はこの夏の間だけでも出産・育児とゆったりとした時間を持ちたいと思っていますが、傍らで忙しくされるとつい触発されてしまい、仕事の虫がごそごそと動き出すかもしれませんね。(笑)

インタビューを終えて

「ダウト」は、日経の超ビジネス書レビューに「人は純情さゆえに他人を裏切ることがある」「公益という大義と、個人の小さな幸福と、どちらをとるのか」というテーマを描いた企業の内部告発の縮図とも読める深長な寓話と紹介されています。
経営者の皆様にも観ていただきたい作品です。
10秒にこめた心に響くメッセージ、それが外川さんの原点で、俳句に通じているのですね。外川さんのお話は絵のようです。その情景が頭の中にパーと浮かんでくるのです。
そんな話し方を学びたいと、つくづく感じたインタビューでした。体調に気をつけて、元気な赤ちゃんを産んでください。(桜井)

【3/3】  <前へ 1 2 3
◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。
メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)

Powered by まぐまぐ


◆この社長・企業へのお問い合わせはこちらからどうぞ
お名前
E-mail
所属(企業・団体名)
お問い合わせ内容

<ご注意>
1.お問い合わせの内容はドリームロードのスタッフより掲載社長にお伝えいたしますが、内容によってはお伝えいたしかねる場合もございます
2.お問い合わせへのお返事は、掲載企業のお返事をもって代えさせていただきます。ドリームロードは個別のお問い合わせ内容にはお答えいたしかねます。
3.詳細につきましては免責・著作権・プライバシーポリシーをご覧ください。お問い合わせに当たっては、上記に同意されたものといたします。
◆あなたの会社もドリームロードの記事に!
 
このページの先頭へ戻る
 
 
 

プロフィール
1969年 山梨県・富士河口湖町に生まれる。
大正大学文学部卒業後、山梨放送アナウンス部に入社。

2001年 山梨放送 アナウンス部退職。
大正大学 会話能力向上講座 
非常勤講師。
読売新聞解説番組キャスター就任。
ラジオ日本パーソナリティ他 
フリーアナ活動開始。

2002年 日本テレビタレントセンター(現・日テレ学院)
カラーコーディネート講師就任、
他専門学校などでパーソナル
カラー・色彩学の講師として活動開始。

2003年 敬愛大学 会話表現 非常勤講師 他
武蔵野大学特別講師など。

2005年 アメリカ・シートンホール大学客員研究員
非常勤講師就任。


発行者メッセージ
外川さんは、私のカラーセラピストの先生です。あることがきっかけでお知り合いになり、わたしをセラピーしてくださっ たことがきっかけで、色彩の持つ知られざる世界を教えていただきました。
お仕事振りをお聞きするとこんなにはんなりとした美しい方の何処にそんなエネルギーがあるのだろうか・・・と思ってしまいます。
7月に出産を控えて、元気はつらつ!と仕事をこなす外川さんにお話しをうかがいました。





免責・著作権・プライバシーポリシー | ドリームロードとは経営者様へよくあるご質問リンク集お問い合わせ
Copyright (C) 2006 Dreamroad All Rights Reserved.