人と人 夢と夢 つなぐ ドリームロード

お気に入りに登録するドリームロードとは?お問い合せ

トップページ今月のいい人過去にご紹介した経営者イベントのご案内写俳桜井のビジネスニュース日記

過去にご紹介した経営者
藤原 照久氏

株式会社レインボー・ノーツ
代表取締役
藤原 照久

池田 大氏

株式会社文典堂
代表取締役
池田 大

渡邊 智恵子氏

株式会社アバンティ
代表取締役
渡邊 智恵子

江島 美恵氏

ATELIER SIX
代表
江島 美恵

市原 芳夫氏

株式会社富士国際旅行社
代表取締役
市原 芳夫

高橋 正実氏

MASAMI DESIGN
グラフィックデザイナー
高橋 正実

佐藤文雄氏

劇団銅鑼
俳優
佐藤文雄

原 和良氏

パートナーズ法律事務所
所長:弁護士
原 和良

川島 彩子氏

カラーコーディネーター/カラーセラピスト
川島 彩子

古川 晶子氏

キャリアフォーカス研究所
主宰
古川 晶子

前垣内(まえがいと)勘左ヱ門氏

株式会社成和製造所
代表取締役会長
前垣内(まえがいと)勘左ヱ門

三澤(みざわ)誠氏

有限会社エヌ・イー・ワークス
取締役社長
三澤(みざわ)誠

浜野 慶一 氏

株式会社浜野製作所
代表取締役
浜野 慶一

小松 易 氏

スッキリ・ラボ
代表
小松 易

金子 鮎子 氏

株式会社ストローク
代表取締役
金子 鮎子

原田 弘良 氏

株式会社アクア
代表取締役
原田 弘良

蛯沢 勝男 氏

勝電気工業株式会社
株式会社eウインテック
代表取締役
蛯沢 勝男

株式会社タイガー
代表取締役

竹添 幸男

株式会社クリタエイムデリカ
常務取締役

栗田 美和子

ビデオ撮影製作「JAN」
代表
NPO法人アジアチャイルドサポート

池間 哲郎

株式会社コムネット
代表取締役

菊池 恩恵

株式会社スタビライザー
代表取締役

阿部 敏夫

株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション
代表取締役

福西 七重

株式会社ニエカワ設備
代表取締役

牲川 忠夫

紀洋建設株式会社
代表取締役

根本 一久

株式会社サンライズエンターテイメント
取締役会長
久保 浩

有限会社アヴァカス
代表取締役
黒部 健次

株式会社ヒューマンシステム
代表取締役
湯野川恵美

株式会社文化堂
代表取締役会長
後藤せき子

株式会社第一製版
代表取締役
竹ノ上蔵造

株式会社リターントュヒューマン
代表取締役
平井 七重

劇団銅鑼
制作部長
田辺 素子

有限会社原商店 (おとうふ処 りせん)
代表取締役
櫻井 忠利

株式会社コサイン 代表取締役
星 幸一

株式会社童心社 代表取締役会長
紙芝居文化の会統括委員
酒井 京子

株式会社アークビルサービス
代表取締役
田中 正吾

株式会社ビジョンテック
代表取締役
真山 美雪

株式会社アッカ・エンタープライズ
代表取締役
水落 大稔

有限会社とと屋
代表取締役
坂井 賢治

映画監督・脚本家
港 健二郎

株式会社ウェスタ
取締役会長
川本 久美惠

株式会社湯建工務店
代表取締役
湯本良一

株式会社植松電機
専務取締役
植松 努

フリーアナウンサー・大学講師 カラーセラピスト
外川 智恵

合資会社若竹屋酒造場
代表取締役

林田 浩暢

株式会社テンナイン・コミュニケーション
代表取締役

工藤 浩美

株式会社フリーセル
代表取締役社長

武吉 広大

株式会社グローバル・ケア
取締役
ペディ・ケア店長

桜井祐子

木と音の会代表
泉谷 貴彦

有限会社サム
代表取締役

庄司和晴

メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 事務局長
大野 寿子

イオス株式会社
代表取締役

村上 光

MINE(マイン)
代表

石岡 美奈子

株式会社ワイズ
代表取締役会長
荒木 賢三

tree 絵本プロジェクト
代表
金田 江里子

インターワイヤード 株式会社
代表取締役
斉藤 義弘

有限会社販売企画研究所
代表取締役

東山 雅広

株式会社 浅野  樹脂事業部SERA
取締役会長
世良 信子

株式会社ウェルネス
代表取締役

長澤 眞也

有限会社 ぶしどうマネジメント代表取締役

濱本 克哉

特定非営利活動法人かものはしプロジェクト
共同代表

村田 早耶香

株式会社 アメディア
代表取締役

望月 優

株式会社関東消防機材
代表取締役

植松 信保

マサコフォーマルズ代表

アグネス 沖本

有限会社アールウェーブ 防災本舗 代表取締役

古澤 猛夫

株式会社エーシーエスタムラ 代表取締役

田村 正行

株式会社ベーシッククリエイティブ 代表取締役

片桐 敏雄

写俳
日記 桜井のビジネスニュース
◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)



 【3/3】
<前へ 1 2 3

小松 易 氏

2009/3/13

日本初の、「かたづけ士」! かたづけで、人生スッキリ♪ ライフスタイルにあわせた、かたづけプランを提案します。

スッキリ・ラボ かたづけ士
代表
小松 易 氏

◆どのようにかたづけプランを進めていくのでしょうか?
かたづけは自分でやろうとしてもなかなかはかどらないという経験は皆さんお持ちではないでしょうか。では業者に委託するという方法もありますが、一時的にはきれいになりますが、時間がたつとまたもとに戻ってしまうものです。スッキリ・ラボは、お客様のライフスタイルに合わせて、かたづけプランを提案して、お客様自身でかたづけられるようにします。自分でするから身につくのです。つまり、「かたづけを習慣化する」ということです。
まずはカウンセリングをします。ひとりひとりにかたづけられない理由があります。じっくりと話を聞いていく中で、その人にあったプランを作ります。私がプランを作るのではなく、お客さんが自分で作るお手伝いをします。次のステップは、かたづけプロジェクトの開始です。その間電話によるコーチングを10回ほどします。期間は最大で3ヶ月。片づけが完了したら、スッキリをキープするためのメンテナンスです。そのメンテルールを一緒につくります。最後はかたづいた部屋に友人を呼んでパーティをします。達成感を持ってプロジェクトが終了します。
オフィスにとって、かたづけ(整理・整頓)はあくまでも「手段」であると考えています。そして社員、部署、会社が何を実現していきたいか、どうあるべきか、のための一手段だと位置づけています。かたづけが会社の環境整備について見直しをするきっかけとなってほしいと願っています。

◆これからの事業展開は?
2つの柱を考えています。1つは、「かたラボ」もう1つは、「ファミラボ」です。
「かたラボ」とは、かたづけラボの略で、かたづけのできない人がかたづけられたとしても、その片づけを習慣化させなければすぐもとに戻ってしまいます。そこで、かたづけをトレーニングして習慣化させる(筋力にする)プログラムが必要です。それを「かたトレ&かた筋セミナー」として定期的に開催しています。
「ファミラボ」とは、親子のかたづけ講座です。この講座へのニーズはかなり多いと感じています。現在、区からの春休みの親子のかたづけ講座の依頼や、NPOからの夏休みのかたづけ講座の依頼などがあります。最近セミナーなどでよく母の話をします。小学生のころ、K君の家に母と一緒に良く遊びに行っていました。K君は一人っ子で家も裕福だったのでも、僕が読みたいマンガをたくさん持っていました。僕はそのマンガを読み漁っていました。そんな時に突然母が、「やすし、K君を見てみなさい! 1冊読んだら、元の場所にしまっているでしょう。だからK君の周りは散らかっていないのよ」とわたしに言いました。子どもながらに納得しました。母は、家に戻っても繰り返し、なぜかたづけることが大切かをわたしに話し続けました。この時の気づきが、わたしの原点かもしれません。その体験から、お母さんには、子どもと一緒にそれぞれのかたづけるプランを作り、なぜかたづけるのかという理由も伝えること、そしてそれを繰り返し伝えることが大切だということを話しています。

◆大切にしていることは?
私は、たくさんの人たちに支えられてきました。いろいろなところで、かわいがられてきたなあと思っています。感謝です。この仕事を始めて、一番身近にいる人を大切にしなければいけないと気づかされました。ついつい後回しになってしまうかたづけと、ついつい当たり前と感謝をあとまわしにしてしまう身内への心遣い、どこか似ているように感じます。それがあって初めて見えてくるものがどれほどあるか、そう思うと、妻を大切にしたいとつくづく思います。

◆好きな言葉は何でしょうか?
「案ずるより生むが易し」私の名前の「易」が入っているということもあります。私はパワーが無くなると難しく考えて「かたし」になっています。自分自身が十分表現されている時は「易し」なんですね。この「易」という名前は、「こう生きるんだよ」と言ってくれているのでしょう。かたづけ士という仕事は、お客様の身の回りをスッキリさせて、生き易くするお手伝いという使命を持っていると思っています。

インタビューを終えて

人に恵まれている方だと思いました。それは小松さんが何時も心を開いて人に接しているからなのでしょう。新しい本の出版も予定されているそうです。今後のご活躍に期待します。

 【3/3】
<前へ 1 2 3

◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。
メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)

Powered by まぐまぐ


◆この社長・企業へのお問い合わせはこちらからどうぞ
お名前
E-mail
所属(企業・団体名)
お問い合わせ内容

<ご注意>
1.お問い合わせの内容はドリームロードのスタッフより掲載社長にお伝えいたしますが、内容によってはお伝えいたしかねる場合もございます
2.お問い合わせへのお返事は、掲載企業のお返事をもって代えさせていただきます。ドリームロードは個別のお問い合わせ内容にはお答えいたしかねます。
3.詳細につきましては免責・著作権・プライバシーポリシーをご覧ください。お問い合わせに当たっては、上記に同意されたものといたします。
◆あなたの会社もドリームロードの記事に!
 
このページの先頭へ戻る
 
 
 

プロフィール
1969年
11月生
北海道留萌市生まれ旭川育ち、北海道旭川北高校卒業
1992年 アイルランド・ダブリン市立大学留学
1993年 高崎市立経済大学経済学部経済学科卒業
1993年 株式会社フジタ入社
総務部所属
主に作業所事務に従事
2005年 株式会社フジタ退職
2005年 かたづけコンサルティング「スッキリ・ラボ」開業
日本初の「かたづけ士」を名乗る
   
スッキリ・ラボ
スッキリ・ラボ

発行者メッセージ
脱サラをして、日本初のかたづけ士?誰もが苦手なかたづけを仕事にされた小松さんです。この仕事を始めることになった原点はどこにあるのでしょうか?

業務内容
書籍
関連事項

免責・著作権・プライバシーポリシー | ドリームロードとは経営者様へよくあるご質問リンク集お問い合わせ
Copyright (C) 2006 Dreamroad All Rights Reserved.