人と人 夢と夢 つなぐ ドリームロード

お気に入りに登録するドリームロードとは?お問い合せ

トップページ今月のいい人過去にご紹介した経営者イベントのご案内写俳桜井のビジネスニュース日記

過去にご紹介した経営者
藤原 照久氏

株式会社レインボー・ノーツ
代表取締役
藤原 照久

池田 大氏

株式会社文典堂
代表取締役
池田 大

渡邊 智恵子氏

株式会社アバンティ
代表取締役
渡邊 智恵子

江島 美恵氏

ATELIER SIX
代表
江島 美恵

市原 芳夫氏

株式会社富士国際旅行社
代表取締役
市原 芳夫

高橋 正実氏

MASAMI DESIGN
グラフィックデザイナー
高橋 正実

佐藤文雄氏

劇団銅鑼
俳優
佐藤文雄

原 和良氏

パートナーズ法律事務所
所長:弁護士
原 和良

川島 彩子氏

カラーコーディネーター/カラーセラピスト
川島 彩子

古川 晶子氏

キャリアフォーカス研究所
主宰
古川 晶子

前垣内(まえがいと)勘左ヱ門氏

株式会社成和製造所
代表取締役会長
前垣内(まえがいと)勘左ヱ門

三澤(みざわ)誠氏

有限会社エヌ・イー・ワークス
取締役社長
三澤(みざわ)誠

浜野 慶一 氏

株式会社浜野製作所
代表取締役
浜野 慶一

小松 易 氏

スッキリ・ラボ
代表
小松 易

金子 鮎子 氏

株式会社ストローク
代表取締役
金子 鮎子

原田 弘良 氏

株式会社アクア
代表取締役
原田 弘良

蛯沢 勝男 氏

勝電気工業株式会社
株式会社eウインテック
代表取締役
蛯沢 勝男

株式会社タイガー
代表取締役

竹添 幸男

株式会社クリタエイムデリカ
常務取締役

栗田 美和子

ビデオ撮影製作「JAN」
代表
NPO法人アジアチャイルドサポート

池間 哲郎

株式会社コムネット
代表取締役

菊池 恩恵

株式会社スタビライザー
代表取締役

阿部 敏夫

株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション
代表取締役

福西 七重

株式会社ニエカワ設備
代表取締役

牲川 忠夫

紀洋建設株式会社
代表取締役

根本 一久

株式会社サンライズエンターテイメント
取締役会長
久保 浩

有限会社アヴァカス
代表取締役
黒部 健次

株式会社ヒューマンシステム
代表取締役
湯野川恵美

株式会社文化堂
代表取締役会長
後藤せき子

株式会社第一製版
代表取締役
竹ノ上蔵造

株式会社リターントュヒューマン
代表取締役
平井 七重

劇団銅鑼
制作部長
田辺 素子

有限会社原商店 (おとうふ処 りせん)
代表取締役
櫻井 忠利

株式会社コサイン 代表取締役
星 幸一

株式会社童心社 代表取締役会長
紙芝居文化の会統括委員
酒井 京子

株式会社アークビルサービス
代表取締役
田中 正吾

株式会社ビジョンテック
代表取締役
真山 美雪

株式会社アッカ・エンタープライズ
代表取締役
水落 大稔

有限会社とと屋
代表取締役
坂井 賢治

映画監督・脚本家
港 健二郎

株式会社ウェスタ
取締役会長
川本 久美惠

株式会社湯建工務店
代表取締役
湯本良一

株式会社植松電機
専務取締役
植松 努

フリーアナウンサー・大学講師 カラーセラピスト
外川 智恵

合資会社若竹屋酒造場
代表取締役

林田 浩暢

株式会社テンナイン・コミュニケーション
代表取締役

工藤 浩美

株式会社フリーセル
代表取締役社長

武吉 広大

株式会社グローバル・ケア
取締役
ペディ・ケア店長

桜井祐子

木と音の会代表
泉谷 貴彦

有限会社サム
代表取締役

庄司和晴

メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 事務局長
大野 寿子

イオス株式会社
代表取締役

村上 光

MINE(マイン)
代表

石岡 美奈子

株式会社ワイズ
代表取締役会長
荒木 賢三

tree 絵本プロジェクト
代表
金田 江里子

インターワイヤード 株式会社
代表取締役
斉藤 義弘

有限会社販売企画研究所
代表取締役

東山 雅広

株式会社 浅野  樹脂事業部SERA
取締役会長
世良 信子

株式会社ウェルネス
代表取締役

長澤 眞也

有限会社 ぶしどうマネジメント代表取締役

濱本 克哉

特定非営利活動法人かものはしプロジェクト
共同代表

村田 早耶香

株式会社 アメディア
代表取締役

望月 優

株式会社関東消防機材
代表取締役

植松 信保

マサコフォーマルズ代表

アグネス 沖本

有限会社アールウェーブ 防災本舗 代表取締役

古澤 猛夫

株式会社エーシーエスタムラ 代表取締役

田村 正行

株式会社ベーシッククリエイティブ 代表取締役

片桐 敏雄

写俳
日記 桜井のビジネスニュース
◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)



 【2/3】

渡邊 智恵子 氏

2010/11/18

オーガニックコットンの
先駆者
地球に優しく人に優しいものづくりを目指して!

株式会社アバンティ
代表取締役

渡邊 智恵子 氏

オーガニックコットンを日本で始めて事業化したのは渡邊さんとお聞きしていましたが?
はい、日本での先駆者でした。1990年当時はオーガニックという言葉が今ほど世の中に知られていませんでした。ましてオーガニックコットンのことなど殆んど知る人もいません。その中で、無農薬の有機栽培綿を輸入販売し、糸、生地から製品まで一貫した企画製造販売を行ってきました。
オーガニックコットンは新しいプロダクツでもあり、「人と環境に優しく」という理念が、この事業を反省を含めてやらなければいけないという思いにつながり、多くの企業の中に芽生えてくれたことは嬉しいことでした。
新しいことを始めるのは時間のかかることですし、私自身が繊維業界にいたわけではないので、すべて毎日毎日、毎分毎秒始めてのことばかり、学びの連続でここまできました。

オーガニックコットンの定義とは?
オーガニックコットンを含む繊維業界は、農業・工業・商業と3つの業を経ます。オーガニックコットンは、農業においては、無農薬、有機栽培により地球の汚染を無くすこと。遺伝子組み換えはやめる。化学肥料、除草剤、枯葉剤、殺虫剤をできるだけ使わないようにしようということです。農民に対する搾取、児童労働をやめようということもあります。
工業の部分では、基本的には土に戻るものを使うという基準をつくっています。その基準に基づいた製品づくりをし、そのでき上がった製品を認証する団体が、NPO法人日本オーガニックコットン協会(略称JOCA)です。JOCAでは、まずその製品が他の信用のおける機関で認証を受けた原綿を使用しているか、を確認します。そのうえで、原綿の加工工程に対する認証基準を設け、日本で生産される糸、生地、最終製品の認証を行っています。この認証マークを各商品につけることにより、消費者の皆さんに判断の基準としていただこうと思っています。世界的な基準も出来上がりました。Global Organic Textile Standard(GOTS)です。当社では、この綿でこの糸、この糸でこの生地、この生地でこの製品と、トレーサビリティをしっかりとつかみ、いつでも開示できるシステムを作っています。農業と工業、それらをどのように伝えるかという商業の部分においても、CO2削減をしながら、包材なども生分解性の高い素材を使うといったこともやっています。
オーガニックコットンとは、ひとことで言うと、農業、工業、商業において、人と環境に優しい、ダメージを与えない方法でつくられた商品ということになります。
オーガニックコットンというと、私は赤ちゃんや子どもの肌着をまず連想しますが、最近布おむつを使うことがなくなりました。これはとても残念なことだと思うのですが。
私は、きちんと理由を伝えられるものを作りたいといつも思っています。その代表格が「布おむつ」です。今は紙おむつが全盛ですが、私は娘を布のおむつで育てました。ですから布おむつの大切さを実感しています。港区の教育長さんがおっしゃった「紙おむつは鈍感な人間を作ります」という言葉は、紙おむつの弊害を端的に示しています。紙おむつで育った子どもは、おむつがとれる時期が3〜4歳であるのに対して、布のおむつで育った子どもは平均2歳でおむつがとれます。この差はとても大きいものです。経済的にも年間8万円以上違います。資源の問題もあります。パンツとおむつでは運動量にも差がでます。よく動けることで食欲も増し、よく食べることでしっかりとした身体が作られます。
また、お母さんがいつも赤ちゃんのお尻を気遣ってくれることで、お母さんの愛情をいつも感じることで子どもの心の安定も生まれます。紙おむつは言ってみれば、垂れ流し状態で、気持ちが悪いという感覚がありません。紙おむつの弊害は相当ありますね。たった2年間のことです。若いお母さんたちに頑張って欲しいと思っています


 
 【2/3】

◆メールアドレスをご登録いただくと、次回更新時よりドリームロードの新着記事をご案内します。
メールアドレスをご記入ください。
(マガジンID:0000204716)

Powered by まぐまぐ


◆この社長・企業へのお問い合わせはこちらからどうぞ
お名前
E-mail
所属(企業・団体名)
お問い合わせ内容

<ご注意>
1.お問い合わせの内容はドリームロードのスタッフより掲載社長にお伝えいたしますが、内容によってはお伝えいたしかねる場合もございます
2.お問い合わせへのお返事は、掲載企業のお返事をもって代えさせていただきます。ドリームロードは個別のお問い合わせ内容にはお答えいたしかねます。
3.詳細につきましては免責・著作権・プライバシーポリシーをご覧ください。お問い合わせに当たっては、上記に同意されたものといたします。
◆あなたの会社もドリームロードの記事に!
 
このページの先頭へ戻る
 
 
 

プロフィール
1952年 北海道斜里郡に生まれる。
1975年 明治大学商学部卒業。
1975年 株式会社タスコジャパン入社。
1983年 同社 取締役副社長に就任。
1985年 株式会社アバンティを設立、代表取締役に就任。
1990年 株式会社タスコジャパンを退社。
1993年 テキサス州アントニオ市にKatan House Japan Inc.を設立、代表取締役社長となる。
1993年 国内繊維企業9社の協力を得て日本テキサスオーガニックコットン協会を設立し、理事長に就任。
2000年 NPO法人日本オーガニックコットン協会(JOCA)に昇格、副理事長に就任。
2005年 国際オーガニック繊維品会議でオーガニックコットン繊維賞を受賞。

2008年 長年に亘りオーガニックコットンという素材を世界に広めた功績により株式会社アバンティが「毎日ファッション大賞」を受賞する。企業活動以外にNPO活動にも積極的に参画。オーガニックコットンの普及啓発。グローバルスタンダードの確立のために積極的に活動。
2009年 平成20年新宿区優良企業表彰経営大賞「新宿区長賞」受賞。 経済産業省 日本を代表するソーシャルビジネス55選に選ばれる。 日経WOMAN『ウーマン・オブ・ザ・イァー 2010』のリーダー部門受賞。 総合7位受賞
2010年 NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』12月6日放映予定

   
株式会社アバンティ

発行者メッセージ
日本におけるオーガニックコットンの第一人者である渡邊智恵子さん、その渡邊さんが経営する(株)アバンティはオーガニックコットンの日本のリーディングカンパニーです。オーガニックコットンを日本に普及する活動を通して、真に地球に優しく人に優しいものづくりを目指し前進を続ける渡邊さんの力強いお話です。

業務内容
オーガニックコットンの専門ブランド
PRISTINE

PRISTINE BABY

オーガニックコットンの素材専門店

関連事項
 
NPO法人日本オーガニックコットン協会(JOCA)
 

NPO法人ACE
 

NOP法人地雷原を綿畑に!
Nature Saves Cambodia!
 

bond project
 

カフェMELT
 

ブログ「敬天愛人」
 

免責・著作権・プライバシーポリシー | ドリームロードとは経営者様へよくあるご質問リンク集お問い合わせ
Copyright (C) 2006 Dreamroad All Rights Reserved.